湘南すずきクリニック新ホームページはこちら
https://www.s-sclinic.com
(※PC・スマートフォン、タブレットにて閲覧可能です。)
医療機器紹介
設備
待合室
明るく、清潔感のある空間にしました。最近、待合室が混み合うことが多く、丸椅子なども用意しましたが、さらに工夫が必要だと考えています。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
診療室
患者さんのプライバシーが守られるように中待合は造りませんでした。また、安心して受診できるように空間を広くし、診察台はカーテンで仕切ることにしました。
リハビリテーションルーム
リハビリ科は理学療法士・鍼灸マッサージ師を配置し、患者さんの状況に合せたサービスを提供しています。
設備・機械
◆外科
脈波測定
動脈の硬さ・閉塞の程度を測定する機械です。すなわち、動脈硬化や動脈の狭窄度を知ることにより、脳血管疾患・虚血性心疾患・四肢の閉塞性動脈硬化症のリスクを判定します。
◆消化器科
デジタル内視鏡(胃・大腸)
いわゆる胃カメラ・大腸カメラと言われていますが、オンタイムで画像が描出できますので患者さんに説明しながら検査をすすめることができます。病巣部の組織を採取して、顕微鏡下の検査(病理組織検査)に送ったり、小さい病変ならそのまま摘出することもできます。
◆治療機器
エクセルーXe
この器械は、キセノン光と干渉波で血管拡張と血も患部はポカポカし、干渉波はマッサージ流改善を促し、疼痛緩和効果をもたらします。カメラのフラッシュの様に眩しいキセノン光は心地良い暖かさで、治療後ージをされている様な感覚です。
超音波治療器
筋肉・神経などの痛みや、固くなっている関節の治療に有効とされる器械です。端子から出力される超音波によって関節を中から温めます。
エルゴメーター
リハビリに最適な、全身運動器。
低負荷から高付加まで自在に設定できる有酸素運動トレーニング・筋力トレーニングが極めて安全・効果的に行える器械です。
ウォーターベッド
水の力を利用した全身マッサージ器です。
「さする」「こねる」「もむ」「おす」「たたく」「なでる」「のばす」の7種のマッサージパターンを採用。ノズルの移動スピードを調節する「可変速ノズル 制御機能」により、きめ細やかなマッサージを再現し、リラクゼーションからダイナミックな刺激まで、幅広いマッサージが可能です。
メニュー
院長ご挨拶|診療案内|アクセスマップ|設備紹介|医療機器紹介|健康Q&A|個人情報保護方針|健康ニュース
Copyright(C) 2010-2021 Shonansuzuki Clinic All Rights Reserved.